大晦日あと1時間余りで新年を迎えます。しかし我が家では、資料等の片づけがまだ終わりません。節ちゃんも大車輪、2021年の締めくくりです。
悠々自適なのは、我が家の愛猫こうだけです。
いいね!
コメントする
シェア
コメント0件
アクティブ
今年最後のおはよう宣伝。地元上八万後援会のみなさん、わたなべ亜由美徳島市議と共に5人で取り組みました。
「さむーい」強い寒気の影響で、徳島市でこの冬一番の寒さになるなど、各地で冷え込みが強まりました。
県庁は、先週末が仕事納でしたが、28日まではほぼ通常体制のようです。週初めの今朝は、移動した控室の片づけを達田県議と共にしました。
途中相談者が来られ、状況をお伺いしました。芸術に造詣が深い方で、しんぶん赤旗も購読いただくことになりました。
控室だけでなく、我が家も資料等が散乱状態、妻からも厳しい注文が続きます。
冬至の今日、相談者宅から少し足を延ばして五百羅漢地蔵寺へ,大銀杏もすっかり葉を落とし冬支度をしているようです。
午後から定例の会議の中で、50回目のほっとまんぷくプロジェクトの報告や若い人たちの中で変化が述べられ、感心しました。いよいよ今年もラストスパートです。