今日148例目の新型コロナ感染者の確認がありました。男性は16~19日、妻と東京都を旅行。22日に友人2人と県内のゴルフ場でプレーしたとの発表でした。4連休中の移動の影響が出てくるのでしょうか。
今日の消費者・環境特別委員会では、汚水処理人口普及率が、63・4%で18年連続全国最下位。「在任期間が最長の飯泉知事の下で、汚水処理は好転しない重要課題の一つ」です。しかし汚水処理関連予算は、当初予算比較では減少し、補正予算関係でも横ばいという状況が明らかになりました。
また流域下水道事業も、接続率も悪く、当初2018年度としていた全体計画を2035年度に延長した問題も質問しました。CO2削減に向けたエネルギーの地産地消をどのように進めるか、自然エネルギーの供給基地年、防災対策、そして雇用の拡大と地域経済を向上させるためにも、「やまがた新電力」のような組織の検討に着手すべきと質問しました。