11960096_443136582536419_3658163820020412344_n

建労西支部 秋の「拡大出陣式」に!!

8月も今日で最後、暑かった夏が終わり、明日から9月ギアを入れ替えるときですが、なかなか・・・・

午後からは、県戦没者追悼式に達田県議とともに参列しました。

印象に残ったのは、平和作文コンクールで最優秀賞になった富田中学3年生の作文披露でした。フィリピンで亡くなられた曾祖父を偲び、「平和を守り、二度と戦争を起こさないように」と強く言い聞かせてくれたように思ったと・・・

これは今日参加されたご遺族やその家族の多くの思いと共通するのではないでしょうか。戦争法案はきっぱり廃案にせねばこんな思いを持ち、会場の郷土文化会館を後にしました。

夜には建労西支部の2015秋の拡大月間「拡大出陣式」、会場いっぱい、仕事を終えた建設職人さんが集いました。
私も激励のあいさつ、昨日の戦争法案廃案の大行動を報告、月間の中で戦争法案をストップさせましょうと・・・・
また「西支部が健診目標を全分会が達成した力で、拡大目標もやりきって、組合結成50周年にふさわしい西支部を」とあいさつしましに。
最後に団結がんばろう!、記念写真も撮りました。

11960096_443136582536419_3658163820020412344_n 11220889_443136559203088_5488058078681612334_n

11886176_380510512156319_2066832193028674573_o

歴史的な8・30大行動!!

今朝は雨がかなり降っていました。何人かの方が「雨でも駅前あるんですか」との問い合わせも、「もちろんありますよ、一緒に参加しましょう」と・・・

その雨もぴたりと上がり、徳島駅西広場は人・人・人、戦争法案ストップの熱気を実感しました。私は前列のほうを歩いていましたが、後ろが見えません。700人が参加、みんなの気持ちが一つになっています。
私の周りには、中学生や高校生もパレードに加わり、「憲法違反の安保法制は廃案に」、「強行採決やめよ」というコールを共に・・・
「憲法違反のデパート安保法制は廃案に」、このフレーズもその通り!!

国会議事堂前では12万人、大阪扇町公園にも2万5千人すごいです。徳島の写真に続き、国会議事堂前の包囲行動の赤旗号外、そして国会前の怒りの行動の写真、最後は大阪の写真です。
いよいよ会期も1か月を切り4週間、今が正念場。
今後は、5日(土)午後6時30分から「私もひとこと!安保法案」実行委員会主催でパネルディスカッション。シビックセンターホール。
そして瀬戸内寂聴さんらが呼び掛ける12日の県民大集会。15時から藍場浜公園。大成功させましょう。

11886176_380510512156319_2066832193028674573_o

safe_image 11947678_880445602037774_1067787793034519651_n11954561_429972940542684_4780348488829153046_n

 

 

__ 1

8・30戦争法案廃案全国100万人大行動、徳島は12時半徳島駅前に!!

年金者組合徳島県本部の第27回定期大会に、来賓の一人としてあいさつさせていただきました。
年金引下げ違憲訴訟に、鳥取県に続き提訴した徳島その後もどんどん続き、全国で最終的には3500人、社会保障関係分野でも画期的な大型訴訟となります。
オールズ、ミドルズの力で、正念場を迎える戦争法案廃案、安倍政権を立ち往生させましょうとあいさつしました。

明日は「戦争法案廃案!安倍政権退陣!8・30国会10万人・全国100万人大行動」。
徳島でも徳島弁護士会が憲法違反の「安保法案」に異議あり!と、「安保法案」の撤回又は廃案を求めるパレードが行われます。
明日8月30日(日)午後0時半 徳島駅前出発
私も 知り合い誘って参加します。

__ 111891973_417438365128129_5670991639209187226_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11888028_379988675541836_3268091837176533454_n

様々なドラマがあった金曜日!!

今朝は、徳島駅前での朝宣伝、上村県議は県外視察のため、古田書記長と共に戦争法案廃案にと訴えました。
その後県庁へ、阿南の土地改良区問題で県へ要請。逹田県議も県外視察のため私が地域の有志の皆さんと共に・・・・

話しを聞けば聞くほど、時代錯誤の感がします。県の担当の職員さんに状況把握などを要請しました。

昼過ぎ、徳島健康生協の「8・28戦争法案反対白衣のパレード」が始まりました。

医療の職場を離れられない方以外、70人の健生職員の皆さんが参加し、壮観でした。
「戦争法案は廃案に」、このパレードも世論と運動広げる確かな力になったと思います。なつかしい浜谷さんも参加、今が正念場、さらに運動を広げましょう。

今夜は164回目の原発再稼働ストップの金曜日行動。
私は伊方原発再稼働ストップの緊急署名を持って参加しました。
リレートークでも、伊方原発再稼働ストップの緊急署名にご協力下さいと・・・
徳島の方をはじめ大阪、広島の方も署名しますと、福島原発の事故から遠くへと東京から徳島の鳴門へ移住してきた若いご夫婦も署名し、バレードにも参加、今日も様々なドラマがありました。

11888028_379988675541836_3268091837176533454_n 11898648_442053542644723_3791874680274764488_n 11223593_442006659316078_5443160487387180913_n 11900079_442006689316075_7019253127832138975_n 11885386_441946599322084_4701488942213668614_n

免許の更新に!!

今日は県議控室で、残った用務を済ませました。とはいえ明日までかかりそうですが・・・・

午後には、運転免許センターでの免許更新に行きました。今までは論田でしたが、旧徳島空港旅客ターミナル跡地のこの免許センターでの更新です。

私は、じっくり講習しなければならない2時間のⅭ講習でした。この部屋には、小さな子供さんとともに講習を受けれるスペースもあり、みっちり講習を受けました。

パソコンも更新できました。この間トラブル続きだったので、ほっとしました。

明日には、徳島健康生活協同組合が、「8・28戦争法案反対白衣のパレード」を健生前から徳島駅まで、お昼のパレード12時45分出発だとの連絡をいただきました。

 

11899832_441149846068426_8302594509217157970_n

鳥取県庁へ!

昨日から鳥取県に視察に訪れています。台風15号の影響もあり早めに徳島を出発しました。

鳥取県庁で、雇用人材局長の高橋さんからあいさつをいただき、吉田参事さんから詳しく説明を受けました。

1万人の正規雇用チャレンジに向け新たに雇用人材局を立ち上げ、オール鳥取で取り組む、なみなみならぬ決意とても参考になりました。

この取り組みの積極面を徳島にもいかし、正規雇用の拡大と不本意非正規の解消に向け取りくまねばという思いで鳥取を後にし、徳島に帰ってきました。

11899832_441149846068426_8302594509217157970_n 11898529_441150286068382_1428964663385247519_n

 

DSC_0007

ひどい徳島県下の外国人技能実習制度!!

「外国人技能実習制度に関する要請書」を徳島県労連の代表が徳島県に申し入れ、私たち党県議団3人も参加しました。

国会で小池議員が、徳島県下の縫製業での中国人実習生の違法行為が横行している事態を指摘し、違法行為の監督強化を求めました。

ところが今度はカンボジアの実習生でも同様な違法行為が告発され、徳島県労連は、「県内の縫製業等技能実習生を受け入れている産業の実態把握と、違法行為の撲滅、低賃金構造や労働力不足を打開する抜本的施策などを県に求めました。

県は「検討したい」との答弁を繰り返しましたが、実効ある対策が求められます。

その後県議団会議を時間をかけて討議しました。

明日からの山口県への視察は台風のため中止。やむをえません。台風被害が出ないことを祈るばかりです。

DSC_0007

11889568_439964379520306_2275249808533074697_n

戦争法案阻止の宣伝に!

今日は私の65回目の誕生日、道半ばというのが実感です。夜には家族がささやかな誕生会を・・・・

「戦争法案阻止 全国いっせい宣伝週間」が今日からスタート。

地元支部の妻と県委員会の島本さんと共に、スーパータクトをはじめ10カ所で演説しました。

30度を超えるなかで、わざわざ家から出てきて演説を聞いてくださる方々、各所でこんな光景、飲み物の差し入れも頂き、暑さが吹っ飛びました。

国道筋で演説してると、向こう側から道を横切って、握手を求める年配の男性。

宣伝行動を通して多くの人が戦争法案のストップをのぞんでいます。この輪をさらに広げて安倍政権立ち往生、廃案に向け力を尽くします。

そのあと地元の夏祭りに、楽しい時間をもちました。

11889568_439964379520306_2275249808533074697_n 11933421_440066972843380_246465454592380723_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11898636_439709239545820_3015215126941459965_n

山根さんがんばれ!!

今日は県委員会事務所の宿あけ、明日投票の石井町議選応援のため山根由美子さんの事務所に、5人あまりの大激戦、大接戦・・・

「山根由美子さんを先頭に頑張ります日本共産党です。町民の皆さんのご支援を」と訴え、戦争法案ストップの審判を下し、県下で3番目に高い国保税引き下げ、高校卒業までの子どもの医療費無料化、正規雇用の拡充など町民が主人公の石井町をつくるため全力尽くしますと・・・

汗をふきふきの宣伝でしたが、心を込めて訴えました。
昼休憩で事務所へ帰って山根さんと握手。

夕方には書類の整理のため、県議控室へ、土曜日の議会棟は静まり返っています。部屋の中はアツーイ、汗を拭きながら用務を済ませました。

11898636_439709239545820_3015215126941459965_n 11887843_439709432879134_5054384761200515880_n

 

今朝の地元紙の社説その通りと!!

  徳島駅前での定例朝宣伝、上村県議や古田書記長と共に・・
徳島新聞の今朝の社説で、安保内部資料「文民統制が危ぶまれる」と・・・
そして「一連の問題から透けて見えるのは、巨大与党のおごりと『法案成立ありき』の姿勢である」と、その通りですねと演説で述べました。

しんぶん赤旗でも統幕内部文書各紙が批判「国会・国民軽視あらわ 許されない暴走・逸脱」と、その通りです。

山田 豊さんの写真